精神的成長も
スキルアップもかなう
YAOYAの長期インターン
第10期インターン生募集中
AI × 長期インターンで
自ら市場価値を上げ
時代の変化に対応できるキャリア形成を
YAOYAはすべての成長したい大学生に
活躍できる環境を提供します
受け入れ年間300人以上
YAOYAのインターンは、学生からの声で受け入れを開始した当初10名程度から、今では約100名が在籍、年間300人以上の学生を受け入れ、卒業生は2000人以上にものぼります。
2010年からの歴史
インターンの受け入れが始まったのは設立当初の2010年頃。取引先のインターン生からインターンの受け入れをしてほしいという声から始まり、学生と共に環境づくりを続け10年以上がたちます。
AI×リモート業務環境整備
YAOYAは設立当初からリモートでサービスを完結出来る仕組みを日々アップデートしてきました。現在はAIと協働することで効率よく質の高いサービスを提供できる環境を整備しています。
今後の就活、キャリアを左右する
「AIスキル」「リモート力」を身につける
YAOYAの長期・有給リモートインターン
リモートワークは当たり前。
AIとの共働が求められる時代に
リモートワーク・AIは今やあらゆる分野の職場に浸透しています。
リモート下でも生産性高く働ける人材は今後さらに必要とされるでしょう。
AIの力を理解し、活かせる人材は市場価値が飛躍的に向上します。
だからこそ、学生の今がチャンスなのです。
学生の時からリモートで働き、AIを使いこなして活躍する人を、
企業が求めないことなどあるでしょうか。
AI時代幕開けの今、YAOYAの完全リモート
インターンで一気に駆け出してみませんか。
YAOYAのインターンで学べること
WEBマーケティング
得られる技術
タイピング能力、課題解決能力、クライアント目線での業務、マネジメント能力
AI
得られる技術
ChatGPTなど最新AIを活用した業務効率化スキル
人事
得られる技術
プロジェクトマネジメント能力、仕組みを良くするための案を考える深い思考力
広報
得られる技術
サイト運用、SNSマーケティング、広告運用、集客力
ワイヤーフレーム
得られる技術
ワイヤーフレーム作成、デザインソフトの運用スキル
広告運用
得られる技術
Google広告、Yahoo広告、Meta広告、LINE広告などの分析、運用スキル
WEBから応募
オンライン面接
入社課題
業務開始
応募条件 | ・6ヶ月以上在籍できる ・1ヶ月間でインターンに40時間以上を確保できる ・学業の次にインターンを優先できる ・アルバイトや学生団体など学業・インターン以外の活動が業務に支障を来さない |
応募資格 | 大学1年生以上 |
就業時間 | 1.出勤は不要 2.最低月40時間で自由に働けます。 (平日・土日祝、また日中・深夜・早朝など問いません。インターン生それぞれの都合の良いタイミングで業務に当たっていただけます。) |
毎月新規定員12名
現在、毎月の新規インターン受け入れ定員数を12名までに絞っています。
これはインターン生一人一人が成長するために必要なタスク数や
社員スタッフが各学生をきちんとマネジメント出来るリソースに限りがあるためです。